【問題なし】フリーランスが増えすぎても稼げる?増加している理由や稼ぐ5つのコツも紹介

「フリーランスが増えすぎでは…?」
「今から始めても成功できない?」
「競争が多いなか独立しても大丈夫?」
このような悩みを抱えていませんか?

自由な働き方を実現したい理由から、フリーランスを目指している方もいるでしょう。

ところがフリーランスが増えすぎているという噂を聞いて、今から始めても遅いのではないかと不安を感じているのではないでしょうか?

結論からいうと、フリーランスの人口は増えているものの、今から目指しても問題ありません。

本記事では、フリーランスが増えすぎていると心配になっている方に向けて、以下の内容を解説します。

  • フリーランスが増えすぎている理由
  • フリーランスになるメリット・デメリット
  • 具体的な手順
  • 成功するコツ

フリーランスや独立を目指している方は、ぜひご覧ください。

フリーランスは増えすぎている?実際のデータをもとに解説

先述しましたが、フリーランスの人口は増加しています。

実際に、ランサーズが発表した新・フリーランス実態調査 2021-2022年版によると、以下の内容がわかりました。

  • 2015年に比べて2021年のフリーランス人口が640万人増加
  • 経済規模は9.2兆円増加

特に新型コロナウイルスが拡大した2020年から、急激に人口が増加しています。

ただデータのなかには、副業でフリーランスをしている方も含まれているため、専業で生活している方はデータよりも少ないでしょう。

とはいえ人数が増加傾向にあるのは、フリーランスの特徴です。

フリーランスが増えすぎている4つの理由

フリーランスが増えすぎているのには、主に以下4つの理由が考えられます。

  1. 働き方改革の影響を受けている
  2. 支援サービスが充実している
  3. DXが発達している
  4. 収入を拡大させたいと考える方が多くなった

順番に見ていきましょう。

1. 働き方改革の影響を受けている

働き方改革とは厚生労働省が推進する制度であり、その名の通り世の中の人が多様なワークスタイルを実現することを目的としています。
(参考:厚生労働省

実際、フリーランスは好きな場所や時間で働けるため、柔軟性は良いといえます。

また働き方改革によって、企業が副業を解禁する流れが強くなりました。

そのため副業から仕事をスタートして、そのままフリーランスとして独立する方も増加しています。

副業解禁の流れを踏まえて、フリーランスに挑戦している方は多いです。

2. 支援サービスが充実している

近年は、フリーランス向けの支援サービスが充実しだしました。

例えば、受注者と発注者をつなげるマッチングサービスである「クラウドソーシング」が挙げられます。

その他にもレンタルオフィスや、確定申告の際に便利な会計ソフトなども、機能性が向上してきました。

またYouTubeやWeb上に無料かつ有益な情報が溢れているので、仕事獲得に必要なスキルが身につけやすい点も、フリーランスになるハードルが下がっている理由のひとつです。

3. DXが発達している

DXはデジタルトランスフォーメーションの略語であり、業務を効率化して生活の質を高めるものです。

DXの発達によってテレワークが普及している企業も多く、通勤の時間や残業が減った会社員が増えています。

時間にゆとりを持てるようになったことから、余った時間で副業を始める方が増えました。

今後はAIの発達でさらに業務が効率化されていくと予想できるため、余った時間で別の仕事を始める方が増えるでしょう。

4. 収入を拡大させたいと考える方が多くなった

新・フリーランス実態調査 2021-2022年版のなかで、フリーランスになろうと思ったきっかけで最も多かったのが「収入を拡大させたい」という理由です。

今までは会社に勤めていれば安心でしたが、終身雇用が難しくなり、若いうちに稼いでおこうと考える方が増えたのも理由のひとつでしょう。

本業で収入を伸ばすには昇進したり、出世競争で勝ったりする必要があるので、ハードルは高いです。

しかし、フリーランスになればスキルを磨けば収入も上がるので、稼ぎたい方にはぴったりの働き方なのです。

人が増えすぎているフリーランスになる3つのメリット

人が増えすぎているフリーランスですが、以下3つのメリットがある働き方といえます。

  1. 柔軟な働き方を実現できる
  2. 収入の天井がない
  3. 人間関係のストレスを軽減できる

それぞれ詳しく見ていきましょう。

1. 柔軟な働き方を実現できる

フリーランスは、納期とクオリティさえ担保できれば、いつどこで働いても問題ありません。
自由度が高いので、例えば子どもの運動会や授業参観日は休みをとって学校に行くなど、プライベートの時間を自由に確保できます。

また毎日満員電車に揺られて出社する必要もなく、ストレスが少ないでしょう。
場合によっては、気分が乗らない日は1日休むことも可能です。

フリーランスの働き方については以下の記事で詳しく解説しているので、本記事とあわせてご覧ください。

▼フリーランスの働き方はこちら▼

【現実を暴露】フリーランスの働き方とは?会社員やフリーターとの違いや稼げる仕事を紹介

>>【現実を暴露】フリーランスの働き方とは?会社員やフリーターとの違いや稼げる仕事を紹介

2. 収入の天井がない

フリーランスは会社員と違い、働いた分だけ報酬をもらえます。収入の上限がないので、大きく稼ぎたい方には向いている働き方といえます。

複数社と契約したりスキルを上げて単価をアップしたりすれば、収入が青天井に広がるでしょう。

なかでもエンジニアの需要は大きく、IT人材白書2020によると、2030年には約45万人のIT人材が不足するとわかりました。
フリーランスエンジニアになれば、年収1,000万円以上も十分狙えます。

フリーランスエンジニアとして稼ぐ方法は以下の記事で解説しているので、ぜひご覧ください。

▼フリーランスエンジニアで年収2,000万円を超える方法はこちら▼

【朗報】フリーランスエンジニアは年収2,000万円を目指せる!3つの手順と勉強方法を解説

>>【朗報】フリーランスエンジニアは年収2,000万円を目指せる!3つの手順と勉強方法を解説

3. 人間関係のストレスを軽減できる

フリーランスは基本的に家で完結する働き方なので、人間関係のストレスを抑えられます。

打ち合わせや大きなプロジェクトの場合はメンバーと関わる機会が出てきますが、大きく疲弊することはないでしょう。

苦手な上司や取引先の方と話すのは苦痛かもしれませんが、フリーランスであればそういった苦しみからも解放されます。
自分の好きな人とだけ仕事をすることも可能なので、人生に楽しさを感じられるでしょう。

人が増えすぎているフリーランスになる3つのデメリット

逆にフリーランスになるデメリットも存在します。

  1. 安定した収入を得られない
  2. モチベーションを保ちにくい
  3. 社会からの信用を集めにくい

後悔しないためにも、入念に確認したうえで独立するのがおすすめです。順番に見ていきましょう。

1. 安定した収入を得られない

フリーランスになると、収入が安定しなくなります。ある月は100万円稼げたものの、翌月は20万円まで落ち込むケースも考えられます。

また会社に雇われているわけではないので、いつ契約を切られてもおかしくありません。スキル不足だったりミスを犯したりすると、仕事がなくなるケースもあるでしょう。

しかし、スキルを着実に磨いて複数の企業と契約を結べば、大きく収入が減るリスクを抑えられます。

リスクヘッジにもなるので、ある意味フリーランスのほうが安定しているとも捉えられます。

2. モチベーションを保ちにくい

フリーランスは個人で働くので自由度は高い分、モチベーションを保ちにくいのが欠点です。
指示出しをしてくれる人も管理してくれる人もいないので、自分で制御しなければだらだらしてしまいます。

また、自分から学ばないとスキルアップする機会がないため、成長が止まってしまうリスクも考えられます。
やる気を低下させないためには、コワーキングスペースを活用したり、オンラインサロンに入って仲間を作ったりするのがおすすめです。

例えば5,000名超が参加する人生逃げ切りサロン にはデザイナーやエンジニアなど、いろいろな業種のフリーランスが在籍しています。身の回りで困ったことを相談できるのはもちろん、交流を図れば仕事を振ってもらえる関係にもなれるでしょう。

随時交流会も開催されているので、実績ある人に揉まれてモチベーションもスキルも向上させられます。

少しでも興味のある方は、まずは詳細をチェックしてみてください。

3. 社会からの信用を集めにくい

フリーランスは先述したように収入が安定していないことから、社会的信用が低いです。そのため、ローンを組んだり賃貸物件を借りようとしたりしたとき、会社員に比べて審査に通りにくい傾向にあります。

とはいえ、保証人を組んだり収入をアップさせて法人化したりすれば信頼は取り戻せます。とにかくスキルアップをして、周りから信頼されるほどの実績を積み上げましょう。

また、独立する前に信用力が必要になる手続きを行っておくのもおすすめです。

人が増えすぎても稼げるフリーランスになる5つのコツ

人が増えすぎたとしても、以下5つのポイントを押さえればフリーランスとして活躍できます。

  1. クライアントの期待を超える
  2. 自己管理を徹底する
  3. 人脈を形成しておく
  4. 向上心を持って常に勉強する
  5. 他者と差別化する

順番に解説するので、どれが実践できそうか考えながら読み進めてみてください。

1. クライアントの期待を超える

フリーランスとして稼ぐためには、クライアントの期待を良い意味で裏切るように心がけましょう。

数は増えているものの、スキルが高く発注者目線のあるフリーランスはあまりいないのが実情です。指示されたことプラスαで提案したり仕事を巻き取ったりすれば、大きな信頼を獲得できます。

とはいえ、未経験者がいきなり相手を満足させられる価値を提供できるわけではありません。まずは手を抜かず、真摯に仕事に取り組むことを意識しましょう。

2. 自己管理を徹底する

フリーランスは会社員のように役割がわかれておらず、全て自分で行う必要があります。スケジュールを管理してくれる人はいないので、責任感を持って仕事に取り組みましょう。

また、体調を崩した場合でも納期に遅れることは許されません。間に合いそうにないのであれば、前もって連絡をするようにしましょう。

報告・連絡・相談ができるだけで、クライアントから大きな信頼を得られます。どんなに辛い状況であっても、仕事を放り投げることだけはしないようにしてください。

3. 人脈を形成しておく

フリーランスの仕事獲得方法で最も多いのは、知人からの紹介です。実際フリーランス白書2022によると、仕事獲得先の65.9%は人脈だとわかりました。

自分が依頼する立場になった場合でも、面識のない方よりも顔と名前を知っている方のほうが仕事を依頼しやすいですよね。

人脈を形成するためにも、SNSやオンラインサロンなどを活用していろいろな業界の人とつながっておくのがおすすめです。

なお人生逃げ切りサロン には5,000人を超えるワーカーが在籍しており、交流が盛んに行われています。

定期的にオフ会も開かれているので、人脈を形成する絶好の機会です。業界最安値水準の月額2,480円で入会できますが、費用以上の効果を実感できるでしょう。

フリーランスになって人生を逃げ切りたいと考えている方は、ぜひ詳細を確認してみてください。

4. 向上心を持って常に勉強する

フリーランスに大切なのは、いくつになっても勉強を続ける向上心です。

フリーランスは自由に働ける分成長速度が遅くなるので、今稼げていたとしても、学習を継続しなければ時代に置いていかれます。

物事を極めるためには、それ相応の努力が必要です。現状に満足せず、常にスキルアップする意識を持っておきましょう。

5. 他者と差別化する

フリーランスの数は増えすぎているといわれますが、スキルのある人材はまだまだ不足しています。
他者と差別化する魅力を見せられれば、信頼を獲得できて仕事を発注してもらえるでしょう。

「〇〇さんでないといけない」と思われれば、替えが効かない人材となるので単価も上がりやすいです。

そのためには「Webライター×デザイナー」「エンジニア×動画編集社」など、複数のスキルを持つのがおすすめ

とはいえ、まずは一つひとつ着実に極めていくべきなので、ある程度仕事に慣れてきたらチャレンジしてみてください。

増えすぎでも問題なし!フリーランスになる手順3ステップ

こちらでは、フリーランスになる手順をステップ形式で解説します。

  1. 自分に合った職種を見つける
  2. 勉強する
  3. 開業届を提出する

一つひとつ見ていきましょう。

1. 自分に合った職種を見つける

フリーランスとひとまとめにしても、いろいろな職種があります。人によって合う職業は変わるので、自分に適した仕事を始めるべきです。

フリーランスにおすすめな職種には以下のようなものが挙げられるので、続けられそうなものを選んでみてください。

  • Webライター
  • Webデザイナー
  • エンジニア
  • SNSマーケター
  • 動画編集者

なおスマリミであれば、ライティングやデザインなどの幅広いスキルをスマホ1台で学習できます。身につけるスキルに悩んでいる方は、ぜひ受講を検討してみてください。

2. 勉強する

目指すべき目標が決まった後は、フリーランスとして仕事ができるように勉強をしていきましょう。

WebサイトやYouTube、本などを使って学習するのが一般的ですが、基礎を学習した後は実際に手を動かして成果物を作成するのがおすすめです。

例えば、Webライターになりたいのであれば、自分でブログを開設して実際に記事を書いてみてください。

アウトプットすることで知識が定着し、何かを作る過程で必要な知識も身についてきます。

3. 開業届を提出する

ある程度スキルが身についてきたら、開業届を提出してフリーランスの活動を開始しましょう。

フリーランスとして個人で働く際は、開業届の提出が義務付けられています。罰則はありませんが、節税効果につながるメリットがあるので出しておくのが賢明です。

なおフリーランスを始めるのであれば、いきなり独立するのではなくまずは副業をするのがおすすめです。

いきなり会社を辞めるのはリスクがあり、失敗したときに苦しむことになるためです。

フリーランスが開業届を出す方法は以下の記事で解説しているので、ぜひご覧ください。

▼フリーランスが開業届を出す方法はこちら▼

【結論】フリーランスは開業届を出す必要がある!5つのメリットや届出手順を解説

>>【結論】フリーランスは開業届を出す必要がある!5つのメリットや届出手順を解説

フリーランスとして仕事を獲得する方法については以下の記事をご覧ください。

▼フリーランスとして仕事を獲得する方法はこちら▼

フリーランスが案件を獲得する方法7選!仕事の選び方やおすすめサイト7選も紹介

>>フリーランスが案件を獲得する方法7選!仕事の選び方やおすすめサイト7選も紹介

2,480円で10種類以上のビジネスを学べる「人生逃げ切りサロン」

人生逃げ切りサロン は、約5,000名のメンバーが所属している、フリーランス系のオンラインサロンです。
  • プログラミング
  • 動画編集
  • Webデザイン
  • ライティング
  • ネット物販
など、各界の実力者が集結し、オンライン講座を管理しています。

所属しているだけでプログラミングや動画編集の講座を受講できたり、ビジネスで成功を収めている人と交流できたりと、数多くの特典が魅力です。

参加料金は月額2,480円もしくは年額26,400円とリーズナブルなので、これから「将来を考えてビジネスを始めたい」という方にピッタリ。

ビジネススキルを身につけて、人生を逃げ切りたいと考えている方は、ぜひ加入をご検討ください