「TikTokを見るときに周りの表示が気になる…」
「TikTokのユーザー名とかの文字は消せる?」
「TikTokのロゴマークを消したい!」
などと考えていませんか?
TikTokで動画を見ていると、画面にはユーザー名、ID、操作するためのボタンなど、様々なものが表示されます。
ダウンロードしたとしてもロゴがついてしまうため、できることなら文字を消して快適に動画を視聴したいですよね。
そこで今回は、TikTokを快適に利用するため、画面の表示や文字、ロゴマークを気にせずTikTokを見る方法を解説します。
ぜひ最後までお読みください!
TikTokのシステムを利用して文字・表示を消す2つの方法

こちらでは、TikTokのシステムを利用して文字や表示を消す方法を2つ紹介します。
- TikTokアプリ内で動画を保存する
- 保存できない動画は他のSNSにシェアする
それぞれ詳しく確認していきましょう。
1.TikTokアプリ内で動画を保存する
TikTokでは、アプリ内から簡単に動画をダウンロードできます。
さらにロゴマークとIDの文字以外全ての表示を消すことができるので、アプリ上で見るより快適です。

画面右下にある矢印ボタンが「シェア」です。こちらをタップします。

すると下部に「動画を保存する」とうボタンがあるので、そちらをタップします。
上記の方法を使うと、動画が保存できます。
ただし、著作権の問題で音声をダウンロードできない動画も存在します。
また、動画投稿者が動画のダウンロードをできない設定にしていることも珍しくありません。
2.保存できない動画は他のSNSにシェアする
TikTokから直接ダウンロードできない場合は、他のSNSに動画をシェアする方法があります。
こちらも方法を確認していきましょう。

TikTokの画面にある「シェア」や「いいね」などの表示はアプリ内限定なので、他のアプリに移動させればロゴマークとIDの文字以外全て消去できます。
こうした基本操作を覚えていくと、「もっと見てもらえる動画にしたい」と感じる方も増えてきます。実際、TikTok発信をきっかけに副業を始める人も多く、発信スキルを活かした働き方が注目されています。
そんな学びの場として人気なのが、こちらの副業サロンです。ぜひチェックしてみてください。
TikTokのロゴとIDの文字を完全に消すためのアプリ2選

TikTok内部のシステムを利用した場合にはロゴマークとIDを消せませんが、外部のアプリを使えば消すことができます。
Android、iPhoneそれぞれで特に有名なアプリを1種類ずつ紹介します。
1.Android:Video Downloader for TikTok
Video Downloader for TikTok は、AndroidでロゴマークとIDを完全に消してTikTokの動画をダウンロードできるアプリです。
アプリは全て英語ですが、特に難しい部分はないので安心して利用してください。

TikTokアプリ内で、ダウンロードしたい動画のリンクをコピーします。
画面右下の「シェア」から、リンクをコピーをタップすることで可能です。

次に「Video Downloader for TikTok」でリンクをペーストします。
これで準備が完了です
最後に以下のいずれかを選んで、ダウンロードを行います
- Mp3 Download
- Video Download
- Install All in One Downloader
「Video Downloader for TikTok」でダウンロードする場合、「音声のみ」「動画のみ」「音声動画両方」のいずれかを選んでダウンロードできるので非常に便利です。
他のアプリを使っている方にもとてもおすすめできるアプリです。
iPhone:Save Tok
iPhoneでは「Video Downloader for TikTok – No Watermark」が使えないのですが、代替アプリとして「Save Tok」というアプリがあります。
ダウンロードが完了したら動画を確認してみましょう。ロゴマークとIDが消えているはずです!
動画の見た目を整えることは、発信力を高める第一歩です。
TikTokを通じて自分を発信し、副業や収入アップにつなげる人も少なくありません。本気で発信力を磨きたい方は、こちらの環境もぜひチェックしてみてください。
PCでTikTokのIDの文字・ロゴマークを消すサービス2つ

PCでも外部サービスを利用すれば、ロゴマークおよびIDの文字を消すことは可能です。
今回は特におすすめのサービス2つを紹介します。
1.透かし消去ソフト
PCでTikTokのIDの文字、ロゴマークを消すサービスとして一番有名なのが「透かし消去ソフト」です。
【使用手順】

サイトについたら画面右側の「動画のウォーターマークを消す」のボタンをクリックします。
ロゴを消したい動画を選んでアップロードします。
事前にTikTokから動画をダウンロードする必要があるので、スマートフォンのアプリ等を使って準備しておきましょう。

動画がアップロードされると、上記のような画面になります。
ここで消したいロゴマークやIDを選択して「消去」をクリックすると、処理が完了します。
TikTokのロゴマークおよびIDは移動するケースがほとんどですが、画像のように複数のボックス使えるので問題なく対応可能です。
ボックスで指定した範囲は少しゆがんでダウンロードされるので、できるだけ範囲は狭くしましょう。
2.Savefrom Tik Tok 動画 ダウンロード
Savefrom Tik Tok 動画 ダウンロードは、TikTokの動画をロゴマークおよびIDなしで直接ダウンロードできるサービスです。
動画をダウンロードしておく必要がないので、非常に便利な方法です。
【使用手順】

リンクを貼るだけで手軽にダウンロードできて、しかもロゴマークもIDの文字も完全に消すことができます。
少し広告がありますが、簡単に使えて動画に対する影響も少ないのでおすすめのサービスです。
文字やロゴの消し方を覚えると、より自由に表現できるようになります。そのスキルを活かして発信から副業へとつなげたい方は、人生逃げ切りサロンの環境を活用してみてください。
2,480円で10種類以上のビジネスを学べる「人生逃げ切りサロン」

- プログラミング
- 動画編集
- Webデザイン
- ライティング
- ネット物販
所属しているだけでプログラミングや動画編集の講座を受講できたり、ビジネスで成功を収めている人と交流できたりと、数多くの特典が魅力です。
参加料金は月額2,480円もしくは年額26,400円とリーズナブルなので、これから「将来を考えてビジネスを始めたい」という方にピッタリ。
ビジネススキルを身につけて、人生を逃げ切りたいと考えている方は、ぜひ加入をご検討ください!