【曜日別】TikTokでバズる時間はいつ?投稿におすすめな時間帯を細かく解説

「TikTokをバズらせたい!」
「TikTokでバズるには投稿時間が関係ある…?」
「バズる時間が知りたい!」

TikTokのフォロワーを増やしたいと思っている方の多くは、バズらせるのには投稿時間が関係あるのでは?と疑問に思われている方もいるのではないでしょうか。

結論をいうと、TikTokがバズりやすい投稿時間は存在し、その時間帯は「15時〜18時」「23時〜0時」「11時〜12時」の3つです。

TikTokの要素や投稿のペルソナを意識して投稿時間を調整することで、再生回数が上昇してファンを獲得しやすくなります。

この記事では、TikTokがバズる時間について詳しく解説しています。
投稿時間以外のバズらせる方法も紹介しているので、TikTokのフォロワーを増やしたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

TikTokがバズる時間帯は3つ

TikTokがバズる時間帯は3つあるといわれています。その時間帯は以下の通りです。

  1. 15時〜18時
  2. 23時〜0時
  3. 11時〜12時

それぞれの時間帯の特徴について詳しくみていきましょう。

1. 15時〜18時

15時〜18時は学生や会社員の帰宅時間と重なるため、TikTokを見ているユーザーがもっとも多い時間帯です

アクティブユーザーが多いこの時間帯は、バズりやすいとされています。

TikTokのアルゴリズム的に、投稿してすぐのタイミングで多くの人に視聴されたほうが、動画の再生回数が伸びやすいです。

そのためアクティブユーザーの多い15時~18時に動画を投稿するのは、バズらせるために重要な要素だといえます。

2.23時〜0時

次にバズりやすい時間帯は、23時〜0時です。この時間帯がバズりやすいのは、就寝前にスマホを見ているユーザーが多いことが影響していると考えられます。

また夜が遅いこともあり、ほかのTikTokerの投稿数が減る時間帯です。そのためライバルが少なく、穴場の時間帯だといえます。

3.11時〜12時

3つ目のバズりやすい時間帯は、11時〜12時です。
会社員や学生の昼休みの時間帯であり、スマホでTikTokを見ているユーザーが増えると考えられます。

前日の夜や朝に見れなかった投稿を、まとめてこの時間帯に見ているユーザーも多いでしょう。

仕事や学業の空き時間を活用したい人が見るため、休日よりも平日の11時〜12時の方が視聴数が多い傾向にあります。

【曜日別】TikTokの投稿に適した時間帯

バズる投稿の時間帯は一定ではなく、曜日毎に異なります。

こちらでは、10万件以上の投稿を対象に調査を実施したInfluencer Marketing Hub社の調査結果をもとに、曜日別にTikTokの投稿に適した時間帯を紹介します。

月曜日 ・午後8時
・午前0時(火曜日)
・正午(火曜日)
火曜日 ・午後4時
・午後6時
・午後11時
水曜日 ・午後9時
・午後10時
・午前1時(木曜日)
木曜日 ・午後11時
・午前2時(金曜日)
・午前9時(金曜日)
金曜日 ・午後7時
・午前3時(土曜日)
・午前5時(土曜日)
土曜日 ・午前1時(日曜日)
・午前9時(日曜日)
・午前10時(日曜日)
日曜日 ・午後9時
・午後10時
・午前6時(月曜日)

※Influencer Marketing Hub社の調査結果は東部標準時(EST)で表示されているため、日本時間に変更しています。

14時間の時差があるため、一部翌日の日程になっている時間帯があります。

マーカーがついている場所は、特にユーザーからの反応を得やすい時間帯です。

海外の情報なので、日本だとやや変動があるかもしれませんが、参考にしてみてください。

TikTokの投稿時間を決める3つの情報

TikTokの投稿時間を決める際には、時間や曜日別以外にも以下の3つのポイントを押さえておきましょう。

  1. コメントやいいね数が伸びやすいのは金曜日か土曜日
  2. コメントやいいね数が最も伸びにくいのは月曜日と水曜日
  3. TikTokでバズるためにはペルソナを意識した投稿時間も大切

それぞれの内容について詳しく解説します。

1.コメントやいいね数が伸びやすいのは金曜日か土曜日

TikTokの投稿をバズらせるためには、再生回数だけではなくコメントやいいね数も大切です。

「スッキリ解決!!TikTokバズる時間を徹底調査してみた」という記事によると、コメントやいいね数が伸びやすいのは、金曜日か土曜日という結果でした。

そのため、コメントを求める動画や、力を入れた作品などは、金曜日か土曜日に投稿すると良いでしょう。

2.コメントやいいね数が最も伸びにくいのは月曜日と水曜日

コメントやいいね数が最も伸びにくいのは月曜日と水曜日でした。とくに月曜日は週の頭で、仕事や学校が始まるせいもあってか、もっとも伸びにくくなっています。

忙しい時間帯でも見れる短時間の動画や、落ち込んでいる気分を盛り上げられるような元気な投稿をすると、多くのいいねやコメントを集められるかもしれません。

毎日投稿を行っている場合は、曜日によって投稿する内容を考えてみてください。

3.TikTokでバズるためにはペルソナを意識した投稿時間も大切

前述した投稿時間を意識することも大切ですが、TikTok投稿のペルソナ(ターゲット)を意識して投稿時間を検討することも大切です。

たとえば会社員向けの投稿でも、ターゲットの勤務時間が「昼間のみ」と「夜勤あり」では、それぞれTikTokの投稿を見る時間が異なるはずです。

昼間勤務の会社員をターゲットにした投稿であれば、昼休みや帰宅時間を狙って投稿することでバズりやすいでしょう。
一方、夜勤のある会社員をターゲットにした投稿であれば、夜勤明けの時間帯を狙って投稿するとバズりやすいかもしれません。

自分がどの層に向けて発信するかを考えたうえで、投稿時間を決めてみてください。

なお、どの時間帯に投稿すればバズりやすいのか分からない場合は、競合アカウントの投稿時間を参考にすると効率的です。

投稿時間以外にTikTokをバズらせる3つの方法

投稿時間はバズるために重要な要素ですが、それだけを意識すればいいものではありません。

TikTokのアルゴリズムを考えると、投稿時間以外にもバズる要素はいくつか存在します。

ここでは、TikTokをバズらせるために大切な3つの方法を紹介します。

  1. 最初の3秒を意識する
  2. 流行の曲を使う
  3. ハッシュタグを意識する

それぞれ詳しく解説します。

1.最初の3秒を意識する

TikTokの投稿は、最初の3秒で決まるといわれています。最初の3秒がユーザーの視聴者数、離脱率に大きく影響するためです。

TikTokは再生数だけでなく、再生時間もアルゴリズムの評価の重要なポイントです。そのため、最初の3秒でユーザーを引きつけ、最後まで見てもらえる投稿作りが非常に大切です。

  • 興味を引く言葉を発する
  • 伝えたい文字を大きく表示する

など、続きが気になる動画を意識して、投稿を作っていきましょう。

2.流行の曲を使う

投稿に使う曲も、TikTokをバズらせるために大切な要素の1つです。
知っている曲や好きな曲が使われていると、ユーザーが手を止めやすくなります。

  • 流行の曲
  • おすすめで表示される曲
  • ほかの投稿で多く使用されている曲

を使うことで、注目を集めやすくなるでしょう。

なお、投稿の内容と多少離れた曲であったとしてもあまり気にする必要はありません。過去にバズっている投稿をみても、内容と曲が完全にマッチしていないものもあります。

そのため、投稿の内容と曲調が合っているかどうかはあまり気にせずに、曲を選ぶようにするとよいでしょう。

3.ハッシュタグを意識する

TikTokでは、流行のハッシュタグを付けるとバズりやすい傾向にあります。
ハッシュタグで検索される回数が多くなり、視聴回数の増加につながるからです。

ハッシュタグのトレンドは日々変動するため、おすすめに出てくる動画や、競合のアカウントを見て、使われているハッシュタグを真似してみましょう。

ただし流行っているからといって、関係ない投稿にまで流行のハッシュタグを付けることはおすすめしません。

ハッシュタグによって検索された投稿がユーザーの期待したものでなければ、すぐに離脱される可能性が高いからです。

離脱率の高い投稿は、アルゴリズムで低い評価を受けることが予測されます。投稿の内容とハッシュタグがあまりにもかけ離れることのないように、気をつけて投稿しましょう。

TikTokを極めたいなら「ワンダフルSNSマーケター」がおすすめ

TikTokをバズらせるのには、投稿時間はもちろん、ほかの要素も意識して投稿する必要があります。TikTokをもっと極めてフォロワー数を増やし、副収入を得たいと考えている方はワンダフルSNSマーケター2.0がおすすめです。

ワンダフルSNSマーケター2.0は、ショート動画の運用代行ができるほどのノウハウを学べる講座です。

「ショート動画の伸ばし方が分からない」「収入を得る仕組みを知りたい」といった方に向けて、TikTok開始1年で月収1,000万円稼いだ講師が、現役で使えるテクニックを紹介しています。

これからショート動画に力を入れたい方や、フォロワーを伸ばして収益化につなげたいと考えている方は、ぜひ無料のLINE講座を受講してみてください。