「Instagramをはじめてみたけど、楽しみ方がわからない…」
「Instagramの機能について知りたい!」
「流行に後れてるみたいで、いまさら人には聞きづらい…」
InstagramはYouTubeやTwitterなどと同じく、世界中の人が使っている代表的なSNSのひとつです。
「なぜここまで流行しているのか」「どういう楽しみ方があるのか」は気になるポイントですよね。
そこでこの記事では、Instagramの楽しみ方を、複数のパターンに分けて詳しく解説します!
- Instagramを見るうえでの楽しみ方
- 写真・動画を投稿するうえでの楽しみ方
- おすすめの画像加工ソフト
- Instagramのフォロワーを増やす方法
について解説するので、これからInstagramを使ってみたいと考えている方は、ぜひ記事をチェックしてみてください!
Instagramを見て楽しむ!この5つからはじめよう!
Instagramを見るうえでの楽しみ方は、以下の5つです。
- アカウントをフォローする
- ハッシュタグで検索する
- ストーリー・リールを見る
- インスタライブを見る
- 商品をチェック・購入する
難しい部分はないので、やりながら慣れていきましょう。
1.アカウントをフォローする
まずInstagramを楽しむには、アカウントのフォローを行いましょう。
Instagramでは、フォローしたアカウントの投稿が、自分の画面(タイムライン)に表示される仕組みです。
そこで好きな人やジャンルのアカウントをフォローしておくと、自分の画面を好きな投稿で埋められます。
- アーティスト・俳優
- スポーツチームおよび選手
- 料理研究家や料理上手のインスタグラマー
- 有名ブランド
など数多くの有名人や企業アカウントを始めとして
- かわいい動物
- 芸術作品
- 世界の絶景
- ディズニーなど有名スポットの写真・情報
などの美しい風景や動物などを投稿しているアカウントも存在します。
まずは興味のあるアカウントをフォローして、いろいろな投稿を見て楽しみましょう!
2.ハッシュタグで検索する
「こんな写真が見たい!」と思ったときに役立つのが「ハッシュタグ」です。
ハッシュタグは「#」から始まる、青文字の文章のこと。
多くのユーザーは写真・画像に合ったテーマのハッシュタグを、自分の投稿につけます。
そのため、ハッシュタグをタップすると、関連する投稿を一覧で確認可能です。
例えば「#スイーツ」のハッシュタグでは、日本・世界問わず、魅力的なスイーツの写真が並んでいます。
ハッシュタグには検索機能がついているので、自分の興味のあるジャンルのハッシュタグを探してみてください。
また、ハッシュタグ自体のフォローも可能です。
いろんな猫の写真が見たい場合に「#猫」のハッシュタグをフォローする、という使い方ができます。
3.ストーリー・リールを見る
Instagramには24時間限定の投稿「ストーリー」と、30秒以内のショートムービー「リール」という2つの機能があります。
ストーリーはその瞬間にあった、投稿するまでもない出来事を発信する場所です。
リールでは、写真やイラストで伝えられない、動きのある映像を発信できます。
特にストーリーは24時間で消えてしまうため、時には悩みをつぶやいたり、お得な情報を発信したりすることも珍しくありません。
ストーリー・リール共に、それぞれ普通の投稿とは違う内容が閲覧できるので、違う楽しみが生まれます。
4.インスタライブを見る
有名人がよく行っているのが、インスタライブでの生配信です。
インスタライブでは、配信者がリアルタイムで行う演奏や雑談などを楽しめます。
閲覧中にチャットで配信者とコミュニケーションを取ることができる点が魅力です。
インスタライブは誰でも始められるので、有名人だけでなく、友達のライブを見るという使い方でも楽しめます。
5.商品をチェック・購入する
Instagramで商品のレビューを観たり、実際に購入したりすることも、楽しみ方のひとつです。
写真と文章で商品の魅力をわかりやすく伝えているため、視覚的に商品の情報がわかりやすいです。
さらに商品を実際に利用・体験したユーザーが写真を投稿するため、いい部分だけではなく悪い点まで確認できます。
- ファッション
- 化粧品
- 旅行先の情報
など、自分が気になったものを検索して、レビューを調べてみてください。
さらにInstagramにはショッピング機能があり、アプリ上から商品購入ページへ移動できるものもあります。
いちいち販売サイトを探す手間が省けるのも、Instagramの魅力です。
Instagramに画像・写真を投稿する!楽しみ方のコツ5選!
Instagramに画像・写真を投稿するならばこの5つは押さえておいてください。
- まずは投稿してみる
- ハッシュタグをつけて投稿する
- ストーリー・リールを投稿する
- 他のSNSもあわせて使う
- 画像を加工して投稿する
下でひとつずつ解説します。
1.まずは投稿してみる
Instagramを楽しむために、まずは何でも良いので投稿してみましょう。
投稿することで、Instagramの楽しみ方がわかります。
- その日にあったこと
- 偶然撮れた写真
- 好きな本や服
など、何でも構いません。
気軽に好きなことを発信できるのがInstagramの魅力なので、まずはひとつ投稿を始めてみてください。
2.ハッシュタグをつけて投稿する
投稿になれたら、ハッシュタグをつけてみましょう。
ハッシュタグをつけることで、タグで検索したユーザーに自分の投稿を見てもらいやすくなります。
「#自動車」「#テニス」など、投稿に関連するハッシュタグをつけてみてください。
つけかたは、半角の「#」の後に、文章を入れるだけです。
ハッシュタグを活用して、自分の発信を多くの人に見られるようにしましょう!
3.ストーリー・リールを投稿する
慣れてきたらストーリーやリールも使ってみましょう。
ストーリーやリールを使うと、より様々な表現方法で発信することが可能です。
ストーリーは24時間限定で深い内容は必要ないので、まずはその日のふとした出来事を投稿するのがおすすめ。
いろいろな方のストーリを見てみると、多くのユーザーがこの使い方をしているのがわかります。
また、友人・知人が自分のことを投稿してくれた際に、お礼の投稿をストーリーでする方も多いです。
リールは30秒程度の動画が作れるため、画像では伝えづらいことを投稿してみてください。
どちらも使えるようになると、よりInstagramが楽しくなります!
4.他のSNSもあわせて使う
Instagramを使えるようになってきたら、他のSNSとあわせて使ってみることも試してみてください。
他のSNSと組み合わせることで、より表現に幅をもたせられます。
たとえば「Twitterで少しだけ写真をのせて、残りの分をInstagramで投稿する」とすると、より多くの人が投稿を見てくれます。
写真・画像に特化したInstagramならではの運用です。
一方で、Instagramは文章で伝えることに適していないため情報を伝えづらいです。
そのため、しっかり文章を投稿できるFacebookやブログなどとあわせて利用すると、しっかり話したい内容を共有できます。
Instagramでの交流に加えて、他のSNSもぜひ活用してみてください。
5.画像を加工して投稿する
ありのままの写真もいいですが、加工をすることでより魅力的な投稿が可能です。
同じ写真でも加工の仕方でかっこよくしたり、かわいくしたりなど伝える印象を変えられます。
- 暗い写真を明るくする
- 食べ物の色味を強くしておいしそうに表現する
- 写真を切り取って自分の魅せたいものだけを載せる
など、様々な加工が可能です。
「加工は難しそう」と思うかもしれませんが、いまは無料で簡単に加工できるアプリがたくさん出ているので、ぜひ挑戦してみてください!
Instagram投稿時におすすめの画像加工アプリ3選
Instagramでおすすめの画像加工アプリを3種類紹介します。
- Canva
- inShot
- ClipCrop
すべて無料で使えるのでぜひ試してみてください。
1.Canva
Canvaは、簡単に画像を加工できるアプリです。
最大の強みは、1000を超えるさまざまなバリエーションのテンプレートがあることです。
テンプレートは簡素なものではなく、全てプロのデザイナーが作成したものです。
さらに、文字のフォントも多くのバリエーションがあります。
日本語だけではなく英語のフォントも数多く搭載されているため、文字入れなどにも最適です。
このアプリひとつだけで豊かな画像加工ができるので、ぜひインストールしてみてください。
2.InShot
InShotは動画を簡単に加工できるアプリです。
動画の不要な部分の切り取りをして、スムーズにするカット機能が標準搭載されています。
その他にもズームインやズームアウト、色の変更や回転など無料とは思えないほどの機能があり、非常におすすめできる動画編集アプリです。
3.ClipCrop
ClipCropは、写真をさまざまな形に切り取れるアプリです。
iOS版のみで、Androidではインストールできません。
ハートや吹き出し、いいねマーク、アルファベットのような場面を選ばず使えるものから、Wi-fiマークなどユニークなものまであります。
切り抜きのみでシンプルに使えるので、はじめて画像加工アプリを使うのにも非常におすすめです。
Instagramのフォロワーを増やす3つのコツ
Instagramは投稿や見るだけでも十分楽しいツールですが、フォロワーの数が増えると交流が増えるため、より楽しみが増えます。
そこでこちらでは、Instagramのフォロワーを増やすコツを3つ紹介します。
- プロフィールをつくりこむ
- 投稿内容を限定させる
- 他のユーザーにアクションをする
下でひとつずつ解説します。
1.プロフィールをつくりこむ
フォロワーを増やすにはプロフィールをつくりこみましょう。
もし投稿に興味を持ってもらえても、プロフィールで人となりがわからなければフォローしてもらえません。
少なくとも「どんなテーマで発信しているか」「自分がどのような人物であるか」は必ずのせましょう。
最低限この情報があれば、ユーザーは「フォローすべきアカウントか」を判断できます。
自分の経歴・資格・目標などをのせるとさらに理想的です。
2.投稿内容を限定させる
フォロワーを増やしたいのであれば投稿内容は限定させましょう。
いろいろな内容を投稿するより、ひとつのテーマに絞ったほうがユーザーはフォローしてくれるものです。
- 旅行先の風景を投稿するアカウント
- ディズニーランドの魅力を紹介するアカウント
- 地域グルメを紹介するアカウント
など、なにかひとつテーマを決めてみてください。
3.他のユーザーにアクションをする
フォロワーを増やすためには、他のユーザーにアクションをすることも大切です。
自分を知ってもらうために、他の方に「いいね」や「コメント」などのアクションをしてみましょう。
相手のアカウントを見て「相手の好むもの」と「自分の投稿」の内容が近い人にアクションをすれば、プロフィールに来てくれるかもしれません。
投稿の内容が良ければアカウントをフォローしてもらえます。
Instagramは他の人と交流するツールでもあるので、ぜひ積極的に他の人にアクションを起こしてみてください。
フォロワーを爆発的に集めるための講座『ワンダフルSNSマーケター』
ワンダフルSNSマーケターは、これからSNSで収入を作りたいと考えている人に向けた、マーケティング講座です。
- 半年で1億円稼いだ講師がレクチャー
- SNSのフォロワーを効率よく伸ばす方法を解説
- SNSでの収益化事例をすべて公開中
など、0からSNSを使ってマネタイズする方法をしっかり学べます。
SNS後発組でも勝てるためのノウハウが詰め込まれているので「出遅れた…」と思う必要はありません。
「SNSで本気で稼ぎたい」「SNSを駆使して、自由に稼ぐ能力を身に着けたい」と考えている方は、ぜひ受講を検討してみてください。
【教材はちょっと高いなぁ…】
そんな人は2,480円で各講座を受講体験できる「人生逃げ切りサロン」へ
もし「この教材は自分には早そう……」と感じているなら、まずは「人生逃げ切りサロン」へ参加してみませんか?
人生逃げ切りサロンは、約5,000名のメンバーが所属している、フリーランス系のオンラインサロンです。
- プログラミング
- 動画編集
- Webデザイン
- ライティング
- ネット物販
など、各界の実力者が集結し、オンライン講座を管理しています。
所属しているだけでプログラミングや動画編集の講座を受講できたり、ビジネスで成功を収めている人と交流できたりと、数多くの特典が魅力です。
参加料金は月額2,480円もしくは年額26,400円とリーズナブルなので、これから「将来を考えてビジネスを始めたい」という方にピッタリ。
ビジネススキルを身につけて、人生を逃げ切りたいと考えている方は、ぜひ加入をご検討ください!