副業でSNS運用代行をするメリット4選・デメリット3選!始め方や向いている人も解説

「副業でSNS運用代行したらどれくらい稼げるの?」
「SNS運用代行って参入者が多いから今からじゃ遅いかな?」
「未経験からのSNS運用代行の始め方を知りたい」

このような疑問を抱えていませんか?

未経験でも在宅で始められるSNS運用代行は、始めやすい副業として人気があります。家事の合間や就寝前など好きな時間に取り組めるため、どんな人でも始めやすいです。

しかし、実際に案件獲得までの流れがわからない人もいるのではないでしょうか。そこでこの記事では、以下の内容について解説します。

  • 副業でSNS運用代行をするメリット・デメリット
  • 始める手順
  • 案件を獲得する方法
  • 向いてる人の特徴

副業でSNS運用代行を始める方法から、向いている人の特徴まで幅広く解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

副業でSNS運用代行をする4つのメリット

ここでは、副業でSNS運用代行をする4つのメリットを解説します。

  1. 将来性がある
  2. 未経験でも始めやすい
  3. すきま時間を活用できる
  4. マーケティングの知識が身につく

一つひとつ見ていきましょう。

1. 将来性がある

SNSを利用する人の割合が多くなっている事から、SNS運用代行は将来性が高いです。

総務省が出している「令和4年通信利用動向調査報告書」によると、SNSを利用している個人の割合は80.0%になっています。また、国内のSNS利用率は年々増加傾向にあり、今後も徐々に高まっていくことが予想されています。

なお、企業もSNSでの発信を行うようになりましたが、人員などのリソースがない場合は外部の人へ依頼していることが多いです。

SNSの利用者が増えれば、アカウントを運用できる人の需要が上がるので、今後の将来性があると言えます。

2. 未経験でも始めやすい

SNS運用代行は、未経験でも受注できる案件が多数あります。

参考程度に、ランサーズで「SNS運用代行 未経験」で案件を検索すると、2023/12/14時点で114件あります。

コメントの返信やSNSへの投稿など、特別な知識は不要な作業も多いです。日常的にSNSを使っている人であれば誰でもできるため、参入障壁は低いと言えます。

初案件を獲得するまでに必要になる学習量も少ないため、未経験の人でも始めやすい副業です。特に、普段からSNSを利用している人であれば、未経験でも問題なく業務をこなせるでしょう。

3. すきま時間を活用できる

SNS運用代行はスマホ1台から仕事ができるため、すき間時間を有効活用できます。

動画編集などの副業は、仕事をするためにまとまった時間が必要です。時間を捻出できないことから、副業に取り組めない人も多いでしょう。

アカウントのフォローや投稿に対する返信など、簡単な作業であれば移動中などのすきま時間に行えます。また、ネットの副業はPCが必要になるケースが多いですが、SNS運用代行はスマホ1台から可能です。

本業が忙しいなどでまとまった時間が取りづらい人でも、SNS運用代行は取り組みやすい副業です。

4. マーケティングの知識が身につく

SNS運用代行の仕事を進めるなかで、SNSやマーケティングに関する知識が身につけられます。

SNS運用代行では「フォロワーを増やすためにはどうしたらいいのか」などを考えながら取り組むことが多いです。そのためには、投稿時間や内容など、さまざまなことを考えなければいけません。

この思考はマーケティングに通じる部分であり、仕事をこなしていくなかで自然とスキルが磨かれていきます。

マーケティングスキルは、SNS運用代行だけではなく、サイト運営など多くのビジネスを進める中で必要になる知識です。多様な場面で必要になるマーケティングの知識が身につけられることは、とても大きなメリットと言えます。

副業でSNS運用代行をする3つのデメリット

ここでは、副業でSNS運用代行をする3つのデメリットを解説します。

  1. ライバル多い
  2. 稼げるまでに時間がかかる
  3. 炎上する可能性がある

それぞれ詳しく見ていきましょう。

1. ライバル多い

SNS運用代行は参入障壁が低いことから、競争相手が多いです。

未経験でも完全リモートで始められるなどの理由から、参入者が増えているため案件の獲得が難しくなっています。

実際に、1つの案件に対して、募集人数の3倍の応募数があることもあります。この場合、スキルが浅かったり提案文が上手く書けていないと落とされやすいです。

ライバルと差別化するためには、スキルをつけることが重要になります。自身でもSNSを運用するなど、少しでも多くの実績を示せるようにできると効果的です。

継続的に続けられれば、ライバルと差がついて自然と案件獲得率も上がります。

2. 稼げるまでに時間がかかる

実績やスキルがないうちは低単価案件しか受注できないため、稼げるようになるまで時間がかかることが多いです。

未経験など実績が少ない場合には、1アカウントを月3000円で運用する案件などです。スキルが身につき実績を積むと、1アカウントを月30万円以上で受注できる可能性があります。

高単価の案件は、一定の条件を設けていることが多く、スキルや実績がないうちは応募することもできません。しかし、継続してスキルを身につけられれば、高単価案件を受注できるようになるため、とても稼げるようになれます。

3. 炎上する可能性がある

不適切な投稿をしてしまうと炎上する危険性があり、アカウントや商品の印象を悪くしてしまうことがあります。

投稿したときは問題が無いと思ったコンテンツでも、人によっては不快に感じることがあります。SNSは日々多くの人の目にふれる可能性があるため、一度炎上してしまうと拡散してしまう可能性が高いです。

炎上して企業に悪影響を与えた場合には、高額な損害賠償請求や刑事告訴に踏み切るケースもあるので、細心の注意が必要です。万が一炎上してしまった場合には、迅速対応し誠実な謝罪を行わなければいけません。

一度炎上してしまうと、印象がとても悪くなってしまうため、常に炎上しないように注意しましょう。

SNS運用代行を副業で始める手順3ステップ

ここでは、SNS運用代行を副業で始める手順3ステップを紹介します。

  1. SNS運用の基礎知識を身につける
  2. ポートフォリオを作る
  3. 案件を探して応募する

それぞれ詳しく確認していきましょう。

1. SNS運用の基礎知識を身につける

SNSを運用するための必要な基礎知識を身につけましょう。

案件を獲得するためには、SNSの運用に関する基礎知識が無いと仕事を任せてもらえません。

ここで、身につけるべき基本操作の一例を紹介します。

  • アカウントの作成方法
  • 投稿のやり方
  • リプライやDMの返信方法
  • 分析ツールの使い方

まずは、自分が運用したいと思っているSNSの基礎知識を身につけましょう余裕があれば、複数のSNSを運用できるようすることで、案件が獲得しやすくなります。

また、マーケティングスキルは効果的にアカウントを運用するために必要な知識です。可能な範囲で身につけておきましょう。

なお「SNS運用をどこで勉強したらいいかわからない…」という方は、ワンダフルSNSマーケターの受講を検討してみてください。

SNSを活用して半年で1億円稼いだ実績をもっている人が講師を務めており、マネタイズのノウハウまで学べます。

「SNSを使って稼ぎたい」と考えている方は、ぜひ受講してみてください。

2. ポートフォリオを作る

自分がどんなスキルや実績を持っているか証明できる、ポートフォリオを作りましょう。

SNS運用代行は参入者が多いので、実績がわからない状態では案件獲得が難しいです。案件を受注したことが無い場合、自分でアカウントを作って運用実績を作ることをおすすめします。

ポートフォリオに載せる項目の一例を紹介します。

  • 得意ジャンル
  • 運用したアカウントの実績
  • 自己紹介
  • 報酬相場
  • 稼働できる時間

クラウドソーシングなどでは、ポートフォリオを見てスカウトが来る場合もあるので、できるだけ詳しく書きましょう。

また、クライアントによっては、実績の公開が許可されていない場合もあります。公開する情報については、クライアントに確認をしたうえで記載するようにしましょう。

3. 案件を探して応募する

ポートフォリオを作ったら、SNSやクラウドソーシングなどで、案件を探して応募してみましょう。

特に、クラウドソーシングで「SNS運用代行 未経験」のキーワードなどで検索すると、比較的簡単な案件が見つかりやすいです。

応募の際の提案文は、採用された際のメリットまで書けると成約率が上がります。例えば、ファッションに関するアカウントの運用をする場合、アパレルショップで働いた経験があれば大きなメリットになるでしょう。

クライアントは多くの提案文を、文章全体の読みやすさも意識して書く必要があります。

また、実績が無い初心者の場合、提案文を送っても断られることや返信が無いことが多いです。案件獲得につながらなくても落ち込まず、別の案件に応募しましょう。

副業でSNS運用代行の案件を獲得する3つの方法

ここでは、副業でSNS運用代行の案件を獲得する3つの方法を解説します。

  1. クラウドソーシングを利用する
  2. SNSで営業する
  3. オンラインサロン内で受注する

一つひとつ見ていきましょう。

1. クラウドソーシングを利用する

クラウドワークスやランサーズなど、クラウドソーシングを利用する方法が一番案件を獲得しやすいです。

仕事を発注したい個人や企業が、インターネットを通じて不特定多数の人に向けて業務を発注する形態です。SNS運用代行の仕事も多数掲載されており、スキルレベルに関係なく案件を獲得しやすいです。

なお、全体的に低単価案件が多く手数料も引かれてしまうため、大きく稼ぐには向いていません。しかし、未経験でも応募できるものが多いことから、副業初心者の方にはとてもおすすめの案件獲得方法です。

2. SNSで営業する

X(旧Twitter)などでは、SNS運営代行の求人募集がされていることがあります。SNSで案件を探すときは、以下のハッシュタグなどで検索すると見つかりやすいです。

  • (SNS名)+運用代行
  • SNS運用代行
  • SNS運用代行募集
  • SNSマーケター募集

気になった案件が見つかった場合には、DMを送るなどで営業活動をしてみましょう。

なお、SNS上で募集されている案件の場合、必要な情報が記載されていないこともあります。案件に対して不明な点がある場合には、応募前に確認しておきましょう。

クラウドソーシングと違い手数料が取られず、高単価の案件の求人がされていることが多いです。しかし、直接営業を行うことになるため、実績やスキルない状態では採用されないことが多いため注意しましょう。

3. オンラインサロン内で受注する

オンラインサロン内でも、SNS運用代行の案件を募集していることがあります。

オンラインサロンは月額制のところが多いですが、加入している人のレベルが高い傾向にあります。また、条件がよい案件は、オンラインサロンなどのクローズドなコミュニティでしか回されないことも多いです。

フリーランスや副業をしている人が多いオンラインサロンであれば、仕事の受発注も活発に行われています。特に、SNS運用代行の案件であれば、SNSマーケターが多数在籍しているオンラインサロンがおすすめです。

なお、参加者5,000名を超える人生逃げ切りサロンでは、仕事の受発注もでき、メンバーと交流も行えます。月額2,480円でSNSマーケティングに関する講座も用意しているので、ぜひ加入をご検討ください。

副業にSNS運用代行が向いている人の特徴3選

ここでは、副業にSNS運用代行が向いている人の特徴3選を解説します。

  1. トレンドに敏感
  2. 客観的な視点で物事を考えられる
  3. 地道な作業が得意

ぜひ参考にしてください。

1. トレンドに敏感

SNSは常に新しい情報が流れていくため、トレンドに敏感で能動的に情報収集できる人が向いています。

フォロワーなどを惹きつけられる魅力的な投稿をするには、常にトレンドを把握しておく必要があります。トレンドの変化も早いので、日々色んな情報をキャッチアップできる人は、SNS運用代行が向いているでしょう。

各SNSによってユーザー層は異なるため、担当するメディアの種類に合わせてトレンドをキャッチアップすることが重要です。

例えばInstagramの運用でも、複数枚の画像や動画など投稿形式のトレンドは短期間で変化します。さらに、投稿につけられるハッシュタグにもトレンドがあり、効果的にアカウントを運用するには常に情報収集が必要です。

常に最新のトレンドに敏感で情報収取が好きな人は、SNS運用代行に向いていると言えます。

2. 客観的な視点で物事を考えられる

第三者視点であらゆることを思索しなければいけないため、客観的な目線で物事を考えられる人は向いています。

不特定多数がSNSを利用しているため、第三者から見てどう思われているか考え無ければいけません。自分の中ではあたり前と思うことでも、社会的に普通であるとは限りません。

常に第三者視点で物事を考えられれば、ユーザーの興味を惹く新しいコンテンツを発見できる可能性もあります。しかし、客観性に欠ける運用を行うと、炎上のリスクが高まるでしょう。

ターゲットを意識して「どうやったら投稿が伸びるのか」など客観的に物事を考えられる人は、SNS運用代行に向いています。

3. 地道な作業が得意

SNS運用代行はとても地道な作業が多いです。そのため細かな作業が得意な人は向いています。

SNS運用代行の仕事の一部は以下の通りです。

  • 投稿の作成
  • 競合アカウントの分析
  • メッセージやDMの返信
  • フォロワーとのコミュニケーション 

始めてから数日で劇的な成果が出ることは稀で、地味な作業をコツコツと継続的に行うことで伸びていきます。

地道な作業を苦に感じない人は、SNS運用代行の仕事が継続しやすく向いていると言えます。

2,480円で10種類以上のビジネスを学べる「人生逃げ切りサロン」

人生逃げ切りサロン は、約5,000名のメンバーが所属している、フリーランス系のオンラインサロンです。
  • プログラミング
  • 動画編集
  • Webデザイン
  • ライティング
  • ネット物販
など、各界の実力者が集結し、オンライン講座を管理しています。

所属しているだけでプログラミングや動画編集の講座を受講できたり、ビジネスで成功を収めている人と交流できたりと、数多くの特典が魅力です。

参加料金は月額2,480円もしくは年額26,400円とリーズナブルなので、これから「将来を考えてビジネスを始めたい」という方にピッタリ。

ビジネススキルを身につけて、人生を逃げ切りたいと考えている方は、ぜひ加入をご検討ください