【収入UP】副業アプリおすすめ17選!失敗しない選び方や稼ぐためのポイントを解説

「空き時間でできる副業はどのようなものがあるのかな?」
「パソコンを持ってないけど副業したい」
「副業は詐欺に遭うのではないかと心配」

などと悩んでいませんか?

副業は2018年ごろから一部の会社が解禁に踏み切ったことで、社会的に許容されるようになりました。ところが本業や家事が忙しく、副業に取り組めないという方も多いが原状です。

できることなら、スキマ時間やアプリでできる副業を見つけたいですよね。そこでこの記事では、スマホアプリで短時間でできる副業について解説します

  • おすすめの副業アプリ
  • 副業におすすめのアプリの特徴
  • アプリで副業する際のポイント
  • 副業アプリで得られる収入の目安

今すぐ始められる副業アプリを紹介しているので、ぜひ最後までお読みください。

ポイ活ができるおすすめの副業アプリ3選

ポイントアプリは、ゲームやショッピングをすることでポイントがもらえる仕組みです。ポイントは、現金のほかにも楽天ポイントやAmazonギフト券など様々なものに交換できます。

ここでは、ポイ活におすすめの副業アプリを紹介します。

  1. moppy
  2. ポイントタウン
  3. トリマ

それぞれ詳しく見ていきましょう。

1.  moppy

moppyは、会員数1,000万人以上の最大手のポイントアプリです。東証一部上場の株式会社セレスが運営しています。1ポイント1円で、300ポイントから交換が可能です。moppyを利用するメリットは以下の2つです。

  • 高額案件が多い
  • プライバシーマークを取得しており安心

moppyには無料でポイント得られるゲームから、サービス契約などの高額案件まで幅広いコンテンツが用意されています。特に高額案件の多さは、ポイントアプリの中ではトップクラスです。

>>App Storeのダウンロードはこちら
>>Google Playのダウンロードはこちら

2. ポイントタウン

ポイントタウンは、インターネット関連事業を行う東証一部上場のGMOグループが運営するアプリです。

会員数は830万人以上で、20年以上の運営実績があるため安心して利用できます。ポイントタウンを利用するメリットは、以下の2つです。

  • 楽天市場やYahoo!ショッピングでポイントを二重取りできる
  • 最低20ポイントから交換可能

ポイントタウンアプリでは、アプリを通して楽天市場などで買い物をするとポイントがもらえます。

楽天市場を利用すれば、楽天ポイントとポイントタウンのポイントを二重で受け取れる仕組みです。最低20ポイントからの交換は、ポイントアプリの中ではトップクラスに低いと言えます。

>>App Storeからのダウンロードはこちら
>>Google Playからのダウンロードはこちら

3. トリマ

トリマは、デジタル地図制作をしているジオテクノロジーズが運営しているアプリです。他のポイントアプリとは違い、歩数や移動距離でポイントが貯まる仕組みです。トリマを利用するメリットは以下の2つです。

  • 移動するだけでポイントが貯まる
  • アプリがシンプルで使いやすい

トリマはゲームやショッピングなどをしなくても、移動だけでポイントが貯められることが最も大きな特徴です。

またシンプルで使いやすいため、ポイントアプリに慣れていない方に適したアプリと言えます。

>>App Storeからのダウンロードはこちら
>>Google Playからのダウンロードはこちら

アンケートモニターができるおすすめの副業アプリ3選

アンケートアプリは、アンケートに回答することでポイントがもらえる仕組みです。もらったポイントは、現金や電子マネーに交換できます。

ここでは、3つのアプリを紹介します。

  1. Uvoice
  2. Powl
  3. ECナビアンケート

それぞれの特徴を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

1. Uvoice

Uvoiceはマーケティングサービスを行っている株式会社ヴァリューズが運営するアプリです。スマホの行動データを提供すると、アプリを使っていない時間にポイントが貯められますUvoiceを利用するメリットは、以下の2つです。

  • 行動データ提供でポイントが貯まる
  • セキュリティに信頼感がある

Uvoiceはアプリで行動データの設定をするだけで、何もしなくてもポイントが溜まる仕組みです。
行動データは企業に販売されますが、個人が特定されないよう加工されます。

運営会社は個人のビッグデータを扱う業務を10年以上行っており、情報資産の管理に長けているため安心して利用できます。
なお2024年現在、iPhoneでは利用できません。

>>Google Playからのダウンロードはこちら

2. Powl

Powlは、330万人以上の方が利用するアンケートアプリです。貯まったポイントは10種類以上のギフトと交換できます。

Powlを利用するメリットは、以下の2つです。

  • アンケートが簡単
  • 50ポイントから交換可能

Powlの大きな特徴は、アンケートが簡単であることです。例えば「2つ並んだ画像から気に入った方を選ぶ」など数秒で終わるアンケートが数多く提供されています。

また50ポイントから交換可能であるため、すぐに現金や電子マネーとして利用できます。

>>App Storeからのダウンロードはこちら
>>Google Playからのダウンロードはこちら

3. ECナビアンケート

「ECナビアンケート」は、インターネットサービスを行っている株式会社DIGITALが運営するアプリです。

ポイントサイトECナビの中から、アンケートに特化したアプリを提供しています。ECナビアンケートを利用するメリットは、以下の2つです。

  • アンケート配信数が多い
  • 高単価案件がある

ECナビアンケートは、他のアプリに比べて案件の配信数が多いことが特徴です。毎日多くのアンケートが提供されるため、ポイントを貯めやすいアプリと言えます。また、配信数だけではなく、座談会への参加など高単価の案件が提供されていることも特徴です。

>>App Storeからのダウンロードはこちら
>>Google Playのダウンロードはこちら

物販ができるおすすめの副業アプリ3選

フリマアプリを使うと、商品を販売できます。不用品の販売から始めれば、損をするリスクなく始められます。

仕入額以上で販売できる商品を見つけられるようになれば、収入を増やすことも可能です。ここでは、おすすめのフリマアプリを紹介します。

  1. メルカリ
  2. ラクマ
  3. Yahoo!フリマ

それぞれの特徴を解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

1. メルカリ

「メルカリ」は、株式会社メルカリが運営しているフリマアプリです。日本最大級のフリマアプリで、手軽に商品を販売できます。

メルカリで物販をするメリットは、以下の通りです。

  • ユーザー数が多い
  • 無料で利用できる

2022年の調査結果によると、メルカリの月間利用者数は2,200万人以上でした。ユーザー数が多いので、出品した商品をたくさんの人に見てもらえるチャンスがあります

また、無料で利用できるのもメリットです。商品が購入されたときに10%の販売手数料がかかるだけなので、不用品を販売する場合に赤字になるリスクはゼロです。

>>App Storeからのダウンロードはこちら
>>Google Playからのダウンロードはこちら

2. ラクマ

楽天グループ株式会社が運営しているフリマアプリ「ラクマ」です。 2020年に2,500万ダウンロードを突破し、10代~30代に人気があります。

ラクマを利用するメリットは以下の通りです。

  • 安全性が高い
  • 販売手数料を下げられる

大手企業が運営しているので、安全性が高いのが特徴です。匿名配送もできるので、ユーザーとトラブルになるリスクを低減できます

また、ラクマでの販売手数料は最高10%で、実績に応じて変動します。多くの商品を販売して売上を増やせば、販売手数料が4.5%まで下がる仕組みです。

継続的に商品が売れるようになれば、手元に残る金額の割合が増えるのが魅力です。

>>App Storeからのダウンロードはこちら
>>Google Playからのダウンロードはこちら

3. Yahoo!フリマ

「Yahoo!フリマ」は、ヤフー株式会社が運営しています。特に、初心者におすすめのフリマアプリです。

物販をする際にYahoo!フリマを利用するメリットは、以下の通りです。

  • 販売手数料が安い
  • 安心して利用できる

Yahoo!フリマの販売手数料は5%で、他のフリマアプリよりも安いです。継続的に物販をするなら、販売手数料が安いYahoo!フリマがおすすめです

また、大手企業が運営しているため、安心して利用できます。さらに、すべての取引が匿名配送なので、個人情報を守れるのも魅力です。

>>App Storeからのダウンロードはこちら
>>Google Playからのダウンロードはこちら

ライブ配信ができるおすすめの副業アプリ2選

アプリを活用すれば、スマホだけでライブ配信ができます。視聴者に投げ銭をしてもらい、換金することで収入が得られる仕組みです。

ここでは、おすすめのライブ配信アプリを紹介します。

  1. Pococha(ポコチャ)
  2. 17LIVE

順番に見ていきましょう。

1. Pococha(ポコチャ)

Pococha(ポコチャ)は、株式会社ディー・エヌ・エーが運営しています。10〜20代に人気のライブ配信アプリで、初心者でも収入を得やすいのが特徴です。

ライブ配信をする際にPocochaを利用するメリットは、以下の通りです。

  • 大手企業が運営している
  • 時給報酬が受け取れる

大手企業が運営しているので、安心して利用できます複数のライブ配信アプリの中から安全なものを選びたい人には、Pocochaがおすすめです。

また、フィルタリング機能が実装されています。誹謗中傷や卑猥なコメントが表示されないようになっているので、不快な思いをしにくいでしょう。

収入面では、投げ銭がなくても報酬が得られるのが魅力です「時間ダイヤ」と「盛り上がりダイヤ」があるので、投げ銭をしてもらえなかったとしても、報酬が受け取れます。

>>App Storeからのダウンロードはこちら
>>Google Playのダウンロードはこちら

2. 17LIVE

17LIVEは、17LIVE株式会社が運営しているライブ配信アプリです。投げ銭を受け取ったり、一定時間配信したりすることで、報酬が得られます。

17LIVEのアプリでライブ配信をするメリットは、以下の通りです。

  • ユーザー数が多い
  • 認証ライバーになれる可能性がある

ユーザー数が5,000にを超えており、日本最大級の規模を誇ります。ライブ配信を視聴してもらえるチャンスが増えるので、収入につながりやすいと言えます

また、17LIVEでは認証ライバーになることも可能です。審査を通過する必要がありますが、認証ライバーになれば獲得できる報酬が増えます。

参加できるイベントが増えたり、ライブ配信に関連する商品をお得に購入できたりといったメリットがあります。

>>App Storeからのダウンロードはこちら
>>Google Playのダウンロードはこちらら

写真販売ができるおすすめの副業アプリ2選

アプリでは、スマホで撮った写真を簡単に販売できます出品した写真が売れれば、収入が得られます。

ここでは、写真販売ができるおすすめのアプリを紹介します。

  1. Snap Mart
  2. SELPY

順番に見ていきましょう。

1. Snap Mart

Snapmartは、写真販売アプリの先駆的なサービスです。販売額の30〜60%を報酬で受け取れます。企業が写真を募集するコンテストで採用された写真の報酬額は100%です。Snapmartを利用するメリットは、以下の2つです。

  • 販売できる写真に制限が少ない
  • 販売数に応じて報酬率がアップする

素人が気軽に販売できることに価値を置いているため、著作権や公序良俗に反しない限り大きな制限がありません。

また販売数などに応じて報酬率が上がるため、継続することで収入を増やしていける可能性があります。

>>App Storeからのダウンロードはこちら
>>Google Playからのダウンロードはこちら

2. SELPY

SELPYは、企業のリクエストに対して写真を販売するアプリです。常時複数の企業から写真の募集があり、自身が取り組みたいリクエストに対して写真を応募します。写真1枚の買取相場は5~10円程度です。

  • SNSのフォロワーが多い方にとって高額で写真を販売できる
  • ゲーム感覚で楽しめる

販売する写真をSNSでシェアすると、買取金額が50~150円程度にアップします。ただし、シェアによる買取金額アップには、一定数以上のフォロワーが必要です。

>>App Storeからのダウンロードはこちら
>>Google Playからのダウンロードはこちら

レシートスキャンができるおすすめの副業アプリ2選

レシートスキャンアプリとは、買い物をした際のレシートと商品のバーコードをスキャンするだけでポイントがもらえるアプリです

ここでは、レシートスキャンができるおすすめの副業アプリを紹介します。

  1. ONE
  2. CODE

それぞれチェックしましょう。

1. ONE

「ONE」は、WED株式会社が運営しています。レシートを撮影するだけでお金がもらえるため、すきま時間を活用して収入が得られます。

ONEを利用するメリットは、以下の通りです。

  • どんな商品のレシートでも買い取ってもらえる
  • レシートを高額買取してくれるミッションがある

ONEでは、どんなレシートでも買い取ってもらえます。1円〜10円と単価は低いですが、買い物でたまったレシートを有効活用できるのが魅力です

また、高額買取してもらえるミッションもあります。ONEが指定する商品のレシートがあれば、数千円で売れることも。

初期費用をかけずにお小遣い程度の収入を得たい人は、ONEをチェックしてみましょう。

>>App Storeからのダウンロードはこちら
>>Google Playからのダウンロードはこちら

2. CODE

CODEは数多くのメディアに取り上げられた実績があり、レシートスキャンアプリの先駆的なサービスと言えます。CODEを利用するメリットは以下の2つです。

  • 買い物のついでに利用できる
  • 追加ポイントが獲得できるゲームやアンケートがある

CODEは、レシートスキャン以外にポイントを獲得できる仕組みが用意されています。

レシートスキャンをする度に、バーコードチャンスというゲームに参加でき、最大5,000ポイントを獲得できます。また、対象商品をスキャンしてアンケートに回答すると追加でポイント獲得が可能です。

>>App Storeからのダウンロードはこちら
>>Google Playからのダウンロードはこちら

スキルシェアができるおすすめの副業アプリ2選

スキルシェアアプリとは、自身の趣味や仕事で身についた知識やスキルを販売できるサービスです。例えば「毎日の料理に相談にのります」や「おすすめの観光スポット教えます」などのスキルが販売されています。

ここでは、スキルシェアができるアプリを紹介します。

  1. ココナラ
  2. タイムチケット

順番に見ていきましょう。

1. ココナラ

おすすめのスキルシェアアプリとして「ココナラ」が挙げられます。株式会社ココナラが運営しているサービスで、会員数は400万人を超えています。

ココナラを利用するメリットは、以下の2つです。

  • 20種類以上のカテゴリで販売できる
  • プロとしてのスキルがあれば高単価での販売が可能

ココナラは20種類以上のカテゴリがあるため、さまざまなスキルの販売ができます

販売単価は、カテゴリによって最低金額が定められています。プロとしてのスキルがある方は、高単価での販売も可能です。

>>App Storeからのダウンロードはこちら
>>Google Playからのダウンロードはこちら

2. タイムチケット

「タイムチケット」は、株式会社タイムチケットが運営しています。90万人以上が利用しているサービスで、スキルを販売可能です。

タイムチケットを利用するメリットは、以下の通りです。

  • 30分から始められる
  • 豊富な取引形式から選べる

30分あたりの報酬を決め、スキルを販売するのが特徴です。まとまった時間を確保できなくても、タイムチケットならスキルを販売して収入が得られます

また、タイムチケットでは以下の取引形式から選択できます。

  • 対面
  • メッセージ
  • オンライン
  • 電話

販売するスキルに合わせて、好きな形式を選べるのがメリットです。

>>App Storeからのダウンロードはこちら
>>Google Playからのダウンロードはこちら

副業におすすめのアプリの特徴3選

副業アプリは数多くあるため、選び方に悩んでいるという方は多いのではないでしょうか。こちらでは、副業におすすめのアプリの特徴を解説します。

  1. 自身の生活スタイルや適性に合っている
  2. 安全性が高い
  3. 初期投資がない

ひとつひとつ見ていきましょう。

1. 自身の生活スタイルや適性に合っている

副業アプリは、自分の生活スタイルや自分の適性に合ったものを選びましょう。

アプリを使った副業の単価は安いため、コツコツ継続しないとまとまったお金になりません。通勤や通学時間など自身が作業できる時間を考え、無理のない副業を選ぶことが大切です。

2. 安全性が高い

副業アプリを選ぶ際は、安全性を見極めることが必要です。副業アプリの中には、個人情報の取得や、高額な利用料金の請求を目的としているものがあります

無料で登録できるものであっても、詐欺の可能性があるため注意が必要です。副業アプリの安全性の確認には、運営会社の情報や口コミを参考にすることをおすすめします。

安全性の低いアプリの情報はインターネット上に悪い情報が数多く掲載されているので、アプリ名を検索してみてください。

3. 初期投資がない

空き時間を使って副業を始めたいという方は、初期投資がないものを選ぶ必要があります。金銭の投資や商品の仕入れが必要な副業アプリは、一定のスキルがないと初期投資を回収できません

空き時間を使って少額でも副業収入を得たい方は、初期投資が必要な副業アプリは避けた方が良いでしょう。

アプリで副業する際の3つのポイント

副業アプリで継続して収入を得るために、理解しておくべきポイントがあります。こちらでは、アプリで副業する際の3つのポイントを解説します。

  1. 自身の強みを活かす
  2. コツコツ継続する
  3. スキルを身につける

一つひとつ見ていきましょう。

1.自身の強みを活かす

副業は本業の合間で行う仕事であるため、自身の強みを活かせて、楽しくできるものを選ぶことが大切です。

特別なスキルがなくても、続けていて苦にならない、扱っている案件自体に興味があるなどで十分です。自分の性格にあっている、興味関心がある副業を探してみてください。

2.コツコツ継続する

副業アプリは一度に多額の報酬を得られないため、毎日短い時間でもコツコツ継続することが大切です。

空き時間を使った副業であれば、通勤・通学の時間でもできます。はじめは毎日5〜10分程度継続することを心がけてみてください。

3.スキルを身につける

アプリでの副業は、スキルを身につけることで収入を増やせます。スキマ時間でできる簡単な副業では物足りなくなった方は、スキルアップを考えてみてください。

スマホを使った副業を学ぶなら、スマリミ」がおすすめです。物販やライティングなど、スマホだけで仕事ができる様々なジャンルのスキルを勉強できます。

実績豊富な講師から副業スキルを学べる講座が多数用意されています。スキルを身につけて月数万円~数十万円を稼げるようになりたいという方は、ぜひ内容をご確認ください。

副業アプリで得られる収入の目安【月に数千~1万円程度】

副業アプリで得られる収入の目安は、月間で数千円〜1万円程度です。短時間でできる上に特別なスキルが不要なことが多く、1つの作業あたりの単価は数円から数百円程度と少なめに設定されています。

コツコツ作業を積み重ねることで、数千円~1万円程度を得られると考えておきましょう。そのため、月に数万円の副収入を得たい人には副業アプリは向いていません。

人生をより豊かにするために稼げる副業をしたいなら、スキルが必要な仕事を始めるのがおすすめです。しかし、どのような仕事が自分に合っているかわからない人もいるでしょう。

これからスキルを身につけるなら、スマリミでの学習を検討してみてください。SNSマーケティングやWebデザインなど、需要が高いスキルが身につきます

数十万円の受講料が必要なスクールも多い中で、スマリミなら月額8,000円で学習を進められます。14日間は無料で学び放題なので、まずは体験して学習を続けるか検討してみましょう。

【パソコン不要】スマホで自分らしい生き方を叶えるスクール「スマリミ」

スマリミは、スマホでできる副業を学び、時間や場所にとらわれない自由な働き方を実現するためのオンラインスクールです。

  • 動画撮影や物販など、スマホでできる副業を5つ紹介
  • 日本で一番使われているデバイスを使った副業が学べる
  • パソコン不要、スマホだからこそできるクリエイティブを追求

「長く使えるスキルを身に着けたい」「将来的に自由な働き方を実現したい」と考えている方は、以下の無料LINEへと登録してみてください。