【要注意】おすすめしない副業13選を徹底解説!選択のポイントやリスクも紹介

「副業を始めたいけど、何が向いているかわからない」
「おすすめしない副業ってあるの?」
「副業を選ぶ際のポイントは?」
などと考えていませんか?

副業は、本業以外の貴重な時間を費やすため、自分の目的や条件に応じて慎重に選ぶ必要があります。

せっかく始めたのに全く稼げないどころか、反対にお金を支払ってしまわないようにするためにも、事前に危険な副業を把握しておきましょう。

この記事では副業について、以下の3点を解説します。

  • 副業を選ぶ際のポイント
  • おすすめしない副業
  • 収入増とスキルアップを目指す場合におすすめの副業

これから副業を始めたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。

副業を選ぶ際の3つのポイント

副業を選ぶ際には、3つのポイントがあります。自分に合った副業を選ぶ際に、参考にしてみてください。

  • 副業の目的を明確にする
  • 副業に使える時間を明確にする
  • 副業のリスクを理解する

1.副業の目的を明確にする<

自分が「何のために副業をするのか」を明確にする必要があります。例えば「収入を増やしたい」のか「スキルアップをしたい」のかでは、選ぶ副業は変わってきます。

自分が副業をする目的を言語化できない方は、転職サイトのマイナビが「副業を希望する理由」を調査した結果を参考にしてみてください。

参考:20代、副業を希望する割合は約9割 – 最多の理由とは? | マイナビニュース

「収入を増やしたい」という方が圧倒的に多い一方で、「好きなことを活かしたい」「人脈を築きたい」「社会に貢献したい」など様々な目的が上がっています。

目的は人それぞれなので、まずはゴールを決めてから、副業を見つけるようにしましょう

2.副業に使える時間を明確にする

副業に使える実際の時間を、明確にしておくことが大切です。

本業や生活を考えた場合に、「時間を拘束される仕事」や「休日の大半をつぶさなければならない仕事」は向いてないという方もいるでしょう。

本業に悪影響を与えることなく、副業を無理なく続けるには、時間の管理が重要です。自分がどのくらい副業に時間が使えるのか、冷静に見極めておきましょう。

3.副業のリスクを理解する

副業の中には、様々なリスクがある仕事があることを理解しておくことが大切です。

具体的には、「金銭」や「人間関係」を損ねるリスクがあげられます。

多額の初期費用が必要な投資や、友人知人を利用して稼ぐネットワークビジネス等は、特に注意が必要です。

【6つのケース別】おすすめしない副業を徹底解説

副業には、目的や時間等の条件によっては、おすすめできないものがあります。こちらでは、6つのケース別に、おすすめしない副業を紹介します。

  1. 収入を増やしづらい副業
  2. すぐにお金にならない副業
  3. スキルアップにつながらない副業
  4. 時間を制約される副業
  5. 経済的なリスクのある副業
  6. 社会的な信用を失う副業

1.収入を増やしづらい副業2選

収入を増やしたい方には、単価が安すぎる以下の副業はおすすめしません。

  • ポイントサイト
  • アンケートサイト

ポイントサイト

ポイントサイトとは、アプリのダウンロードや口コミ投稿などの条件をクリアすると、ポイントを得ることができるものです。ポイントは、現金や電子マネーに交換ができます。すきま時間など短時間でできるため、副業として人気があります。

しかし、単価が低いため、大きく収入を得ることは難しいです。

例えば、アプリのダウンロード1件で200pt、毎日続けても1ヶ月で6,000円です。
ちょっとしたお小遣い稼ぎとしては充分ですが、収入を大きく増やすことは難しいでしょう。

アンケートサイト

アンケートサイトとは、簡単なWebアンケートに答えるだけで報酬を得られる仕事です。

多くのアンケートの単価は、数十円程度です。すきま時間にコツコツお小遣い稼ぎをする際には良いですが、収入を増やしていきたいという期待には答えられません。

2.すぐにお金にならない副業2選

すぐに収入を増やしたい方には、稼ぐのに時間がかかる、以下の副業はおすすめしません。

  • ブログ(アフィリエイト)の運営
  • YouTubeチャンネルの運営

ブログ(アフィリエイト)の運営

ブログ運営とは、自分のブログ上で商品やサービスを紹介する記事を書き、広告料を得る仕事です。ただし、広告料はブログを読んだ人が、紹介されている商品やサービスを購入または契約した場合に限ります。

ブログで収入を得るには、まず自身のブログに集客し、商品やサービスを購入してもらう記事を書かなければなりません。

そのため、収益を得るためには、質量共に充実したブログを作る必要があります。

ブログを作ってすぐに収入が得られるものではないため、すぐに稼ぎたい人には向いていません。

YouTubeチャンネルの運営

YouTubeチャンネルの運営とは、自身で動画を撮影・投稿し、動画の視聴回数に応じて広告料を受け取れる仕事です。

ただし、広告料を受け取れるまでには、チャンネル登録数1,000人以上など高いハードルがあります。

自分の動画を見てもらうためには、どのような動画が見られるのか等のリサーチにはじまり、動画の撮影・編集など、作業量も膨大です。

もちろん、時間をかけたから見てもらえるとは限りません。

YouTubeチャンネルは、じっくり時間をかけて試行錯誤しながら育てていくものです。すぐに稼ぎたい方は、避けたほうがいいでしょう。

3.スキルアップにつながらない副業3選

お金より自身のスキルを磨くことを重視したい方は、単純作業の以下の副業はおすすめしません

  • データ入力・文字起こし等の事務仕事
  • 単発のアルバイト
  • フリマアプリでの不用品の販売
  • フードデリバリー配達員

データ入力・文字起こし等の事務仕事

データ入力や文字起こしなどの事務系の仕事は、クラウドソーシングサイトなどで多数紹介されています。

しかし、決まったデータを単純に打ち込んでいくだけの作業のため、本業等に活かせるスキルアップにつながるとは言えません。

単純作業が苦痛でないという方が、すきま時間でお小遣い稼ぎをするのに向いている副業と言えるでしょう。

単発のアルバイト

単発のアルバイトとは、給与を日払いしてもらえる仕事です。アルバイトサイトでは、工場での軽作業やイベントスタッフなどの単発のアルバイトが、多数紹介されています。

単発のアルバイトは、スキルや経験不要の仕事であり、主に肉体労働の単純作業です。すぐにお金が欲しい人に向いた仕事で、スキルアップをしたい方には、おすすめできません。

フリマアプリでの不用品の販売

フリマアプリでの不用品の販売は、自身の所有している不用品を販売する仕事です。販売できるものが、自分の所有物に限られるため、長く継続できる副業ではありませんまた特に、何かスキルが身につく作業とは言えません。

自分の身の回りに多数不用品があり、即金が必要な人に向いた仕事です。

フードデリバリー配達員

フードデリバリー配達員とは「Uber Eats」など、飲食店の商品を顧客に届ける仕事です。Uber Eatsは、注文が入ると、配達員のスマホに依頼が来る仕組みになっています。

配達員は自分が働ける時間にスマホを持って待機し、依頼が来た際に出動します。

スキマ時間で稼げる点が魅力ですが、業務内容は「食品の配達」なので、スキルには結びつきません。

4.時間を制約される副業2選

決まった時間拘束される副業や、定期的に決まった時間に必ず対応が必要なものは、本業に悪影響を与える恐れがあります。

  • 時給制のアルバイト
  • オンライン講師

時給制のアルバイト

副業としてできる時給制のアルバイトは、深夜や休日のコンビニや飲食店などが上げられます。

時給制のアルバイトは、決まった時間で拘束されるため、自分で時間のコントロールができません「本業が忙しい」「家庭の用事がある」と言ったときでも、シフトに入っていれば、休むことはできません。

副業でシフトに縛られると、本業や生活に悪影響を与える恐れがあります

オンライン講師

オンライン講師とは、英語や小中学生の学習等の指導を、インターネット上で行う仕事です。
1時間、1,000円~3,000円程度を報酬を得られるため、人に指導できる特技のある方には、おすすめの副業です。

しかし、毎週決まった時間に授業があるなど、時間のコントロールが難しい面があります。

例えば、本業で「トラブルがあった」「残業になってしまった」など、不測の事態が起こった際に、対応が難しくなります

5.経済的なリスクのある副業2選

初期投資が必要な以下の副業は、経済的なリスクが高いためおすすめできません。

  • 投資
  • せどり

投資

投資とは、自分の資金を投じて株式等を購入し、価値の増加による差額で稼ぐ方法です。
投資には「株式投資」のほか、「不動産投資」や「仮想通貨投資」などがあります。

どのような投資であっても、初めに費用が必要です。投資したものの価値が暴落すれば、投資した費用を取り戻すことは困難です。

特に多くの金額を稼ぎたい場合は、投資額が大きくなり、その分リスクも高くなります。

せどり

せどりとは、仕入れた商品を仕入額より高い金額で販売し、差額を得る仕事です。例えば、本やゲーム、電化製品などの中古品を購入し、フリマアプリ等で販売する方法があります。

<せどりをはじめるには、初めに仕入れが必要です。ある程度の利益を稼ごうと考えれば、数十万円の初期投資は必要になるでしょう。 しかし仕入れた商品が売れなかった場合は、不良在庫となり、投資した金額を取り戻せない可能性があります

6.社会的な信用を失う副業

自身の社会的な信用を失うリスクのある副業は、おすすめできません。具体的には、ネットワークビジネスが挙げられます。

ネットワークビジネスは、商品やサービスを知人等に紹介し購入してもらうことで利益を得る方法です。

知人への営業、またさらに知人を紹介してもらうなどの勧誘活動を行うことは、人間関係を失う原因になります。不審なビジネスに、他人を巻き込むような副業は、避けるべきでしょう。

収入増とスキルアップを目指す場合におすすめの副業

副業で収入を増やしたいと考えている方にとって、「短時間で簡単に稼げる」といった言葉は魅力的です。
しかし、副業で継続的に収入を増やすことは簡単ではありません。

副業で収入を増やしたい人は、価値のあるスキルを身につける必要があります。人がお金を支払ってくれるのは、それに見合ったスキルがあるからです。

稼げるスキルを身に付けたい方は、オンラインスクール等の学習方法が充実している、以下の3つの副業をおすすめします。

  • プログラミング
  • Webデザイン
  • 動画編集

スキル習得には数ヶ月要しますが、初期投資が少なく、時間に拘束されることもないため、副業にはおすすめです。オンラインスクールを利用すれば、本業と平行して学習を進めることができます。

副業をする理由が現状への不満なら転職も検討しよう

副業をする理由が、現在の収入や仕事内容に不満がある方は、副業だけではなく、転職を検討してみてください。

本業への不満を抱えたまま、副業で仕事を探しても、どちらも中途半端になってしまう恐れがあります。

副業よりも転職のほうが、収入増やスキルアップを実現できる方もいるでしょう。

「何から手を付けたらいいかわからない」という方は、転職エージェントの利用がおすすめです。
転職エージェントは、転職先を紹介してくれるだけでなく、将来のキャリア相談にものってくれます。

多くの場合、無料で利用できるので、転職エージェントを利用したことがない方は、この機会にぜひ一度試してみてください。

ITエンジニア/Webデザイナー特化型転職サービス「ワンダフルジョブ」


ワンダフルジョブは、ITエンジニアやWebデザイナーの求人に特化した転職サービスです。
  • 紹介可能な案件は2,500件超
  • 転職ノウハウを詰め込んだ動画教材つき
  • 元年商170億円企業の人事責任者が監修
さらにオンライン合同面接練習やセミナー・交流会など、転職者同士で情報を交換し、切磋琢磨するイベントが充実しています。

完全無料で利用できるので、未経験・経験者問わずキャリアアップがしたい方は、ぜひLINEで面談を申し込んでみてください。