【要注意】Lステップでテスト配信する際に気をつける5つのポイントやシナリオのコツを解説

「Lステップのテスト配信って何?」
「管理画面とLINEの表示がちょっとズレてる」
「うまくシナリオが動くか確認したい!」
などとお考えではありませんか?

Lステップの本配信をする前に、まずは自分で完成したものを確認したい場面は多いでしょう。

そんな時に役立つのが「テスト配信」機能で、作ったシナリオやメッセージを自分のLINEアカウントだけに送信して、中身を確認できます。

今回はテスト配信を行うための具体的な方法と、使用の際に気をつけるべき5つのポイントを解説します。

この記事を読めば、Lステップのテスト配信機能は完璧に使いこなせるようになります。読まれるシナリオを作るコツもご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。

超実践型LINEマスター講座
  • 合計27時間の動画講義
  • 専用の学習アプリを活用し放題
  • 講師とのマンツーマンコンサル
  • 定期的なグループ勉強会
  • 1年のサポート期間あり
累計200以上のLINEアカウント運用を手掛けたLステップ認定講師による講座「Wonderful Step(ワンダフルステップ)はこちら

Lステップのテスト配信を行う際の5つのポイントと注意点

Lステップのテスト配信機能は、管理画面では分からないLINE上の表示を確認できる機能です。

効果的に使うのに必要な5つのポイントがあるので、活用する前にチェックしてください。

  1. 実際の表示を確認しておく
  2. 一括と個別を選択できる
  3. 配信数を消費する点に注意
  4. 後に続くアクションは動作しない
  5. メッセージは読了済み扱いになる

機能を把握しないまま使っていると、思わぬミスに繋がることもあります。順番に解説していくので、しっかりと事前に確認してください。

1:実際の表示を確認しておく

テスト配信はLINEアプリ上の表示を確認するためにあるので、使用したら自分のスマホで必ずチェックしてください。

特に確認すべきポイントは以下の3つです。

  1. 装飾記号が正確に表示されているか
  2. 行間はイメージ通りに整えられているか
  3. 文字が詰まりすぎて読みにくいところはないか

管理画面上での表示と、実際のスマホアプリ上での表示にはかなり違いがあるので、本配信前に必ず確認するようにしましょう。

LINEアプリは基本的に12文字毎に改行(アプリの設定によって10〜14文字に変更できる)されるので、思っている以上にこまめに分割するのをおすすめします。

2:一括と個別を選択できる

テスト配信はシナリオ全体を一括配信する他、メッセージ毎に個別の配信も可能です。

シナリオを一括でテスト配信すると、メッセージ毎に設定した配信条件を全て無視して、本当に全て送信されるので注意してください。

実際の配信と同じように動かしたい場合は、テスト配信ではなくアクション等を使ってシナリオを走らせる必要があります。

1つのシナリオ内のメッセージが多くなればなるほど、個別に選択してテストしたほうがスムーズです。

3:配信数を消費する点に注意

いかに「テスト」配信と言っても、配信には変わりありません。LステップとLINE公式アカウントの配信数をしっかり消費するので、無計画に乱用するのは避けましょう。

例えばスタートプランでの配信数は月1000通が限度なので、1人あたりのメッセージ数と友だち数をかけ合わせれば、テスト配信が許される数が分かります。

配信数は毎月更新されるので、特に月初にはテスト配信をやりすぎないように注意しましょう本配信に必要な数が足りなくなって本末転倒です。

もし配信数が不足の場合は、メッセージ数の追加購入ができます。プランを変更しても翌月からの対応なので注意してください。

4:後に続くアクションは動作しない

テスト配信を行った場合、読了によって起こるアクションは機能しないので注意が必要です。

アクションの確認で重要なのが、タグや友だち情報の編集によって進むセグメント配信です。しかしテスト配信単体では確認できないので、内部に別のトリガーを用意する必要があります。

例えばテスト配信内にシナリオ移動を埋め込んだカルーセルを配置したり、画像にアクションを埋め込んでタグを操作しても良いでしょう。

各メッセージが想定通りに進むかどうかをチェックする際にも重要になってくるので、必ず覚えておきましょう。

▼Lステップのアクション機能ついてはこちら▼

【効率アップ!】Lステップのアクション管理機能を徹底解説!10通りの設定項目を完全網羅

>>【効率アップ!】Lステップのアクション管理機能を徹底解説!10通りの設定項目を完全網羅

5:メッセージは読了済み扱いになる

Lステップでは、一度配信したメッセージは読了済み扱いになり、同じ配信が2回送られない設定になっています。

これはテスト配信だったとしても適用され、メッセージは読了済みになるので注意しましょう。

シナリオ全体を通しで確認したい場合は、友だち管理画面から「シナリオの初期化」を行ってから実行する必要があります。

正確に作ったはずなのに毎回シナリオが途中で固まってしまう方は、一度初期化を試してみてください。

参考:Lステップマニュアル:シナリオの配信状態をリセットする

テスト配信前に確認しておくべき3つの設定

テスト配信をする前に、設定・作成しておくべき点が3つあります。

  1. LINE公式の友達をLステップへ反映(移行)
  2. シナリオ配信の作成
  3. Lステップのスタッフの追加

これらの設定がされていないと、テスト配信ができないので、確認しておきましょう。

1:LINE公式の友達をLステップへ反映(移行)

Lステップのテスト配信は、特定の友達のアカウントを選択して配信します。

しかし、LINE公式アカウントから移行した場合、Lステップの管理画面上に既存の友達は追加されていません。

Lステップの管理画面で既存の友達を表示させるには、ユーザーに何らかの「アクション」をしてもらうことが必要です。

アクションは、短い「メッセージ」を投稿してもらうだけで大丈夫です。

テスト配信の際には、まず自分や身内からメッセージを送ってもらい、Lステップの管理画面上に表示させましょう。

▼LINE公式アカウントとLステップを紐づける方法はこちら▼

>>【取説】Lステップの始め方3STEP!目的別の使い方・準備しておくことまで詳しく紹介

2:シナリオ配信の作成

テスト配信する「シナリオ」を作成しておきましょう。

シナリオとは、Lステップで配信するメッセージのことです。
「配信できたか」を確認するだけであれば、仮で作成した短いシナリオで構いません。

テスト配信では、後に続くアクションは動作しません。そのため、テスト配信で作成するシナリオには、アクション設定は不要です。

3:Lステップのスタッフの追加

Lステップを複数のスタッフで管理する場合は、テスト配信時に合わせて、スタッフの追加をしておきましょう。

スタッフを追加しておけば、追加された人誰からでも、テスト配信ができます。
また構築代行業者にテスト配信をしてもらう場合、スタッフとして追加しておく必要があるでしょう。

スタッフの追加は、Lステップの管理画面の左メニューにある「スタッフ設定」から簡単にできます。

Lステップでテスト配信する方法

Lステップでテスト配信するのは簡単なので、できる方は管理画面を開いて一緒に設定を進めていきましょう。

すぐに終わる内容なので、設定は3分で完了します。

まだ配信するシナリオが完成していない方は、初期から入っているサンプルシナリオを使っていただいても構いません。

1:テスト送信アカウントを設定する

テスト送信を行うには、先に受け取るためのアカウントを設定する必要があります。

管理画面左のメニューバーから「友だちリスト」を開いて、テスト配信を送信したいアカウントを選んでください。開設したてのLステップの場合、ご自身のLINEアカウントだけが表示されているので見つけやすいはずです。

アカウントの管理画面を開いたら、名前の横の歯車ボタンをクリックして詳細画面を開きます。

画面右に現れる青色の「追加」ボタンを押せばテスト配信対象に追加完了です。

2:メッセージを選んでテスト配信を行う

配信対象を設定したら、次は実際にテスト配信を試してみましょう。

テストするのはどんなシナリオでも構わないので、適当なものを選んで編集画面に進んでください。

テスト配信を行うには、画像赤枠で囲んだ「テスト」ボタンをクリックします。メッセージ毎のテストか、シナリオの一括テストかはここで選択してください。

読者と同じ状況でチェックすることが大切なので、パソコンではなく必ずスマホで確認しましょう

配信数が苦しい場合はプレビュー機能も付いているので、そちらで確認しても構いません。

Lステップのテスト配信で確認すべき3つのポイント

テスト配信では、メッセージ等が正確にわかりやすく表示されているか確認しましょう。

  1. テキストの読みやすさ
  2. カルーセルのテキストのずれ
  3. 回答フォームのわかりやすさ

1:テキストの読みやすさ

LINEのメッセージにおいて、テキストの読みやすさは最も大切です。

LINEのメッセージは、12文字で改行されるため、長い文章だと読みにくい恐れがあります。
折り返しや改行のバランスを、特に注意して確認すると良いでしょう。

テキストが長文で読みにくい場合は、「箇条書き」や「画像」を使うなどの工夫をしてみてください。

2:カルーセルのテキストのずれ

カルーセルとは、トーク画面上に表示される「カート型のメッセージ」です。

カルーセルは、テキストメッセージを入れすぎると、途中で切れてしまうことがあります。

入力したテキストが正確に表示されているのか確認しておきましょう。

そのほか、画像の表示やカルーセルのページ遷移が正しくできているか、細かくチェックしておくことが大切です。

▼カルーセルの魅力的な作り方はこちら▼

【超便利】Lステップのカルーセル機能2種類を徹底解説!魅力的な作り方のコツも紹介

>>【超便利】Lステップのカルーセル機能2種類を徹底解説!魅力的な作り方のコツも紹介

3:回答フォームのわかりやすさ

テスト配信では、トーク上に表示されるメッセージやカルーセルだけでなく、回答フォームも確認しておくと良いでしょう。

回答フォームとは、トーク画面の上に別ウィンドウで表示でき、アンケートや申込みフォームとして活用できる機能です。

回答フォームは、長文テキストの表示や数多くの質問を表示できます。

そのため、実際にスマートフォンで見た際に、テキストが多すぎて読みにくくなる恐れがあります。

テキストが多く読みにくい場合は、セクションという機能で、ベージを切り替えるなどの工夫をすると良いでしょう。

Lステップで読みやすいシナリオを書く4つの極意

テスト配信を使ってLステップの完成度を確認するのは重要ですが、出来上がった文章が読みにくいままではあまり意味はありません。

読みやすいシナリオを書くために必要な4つの極意を紹介するので、テスト配信する際には重点的に確認してください。

  1. 改行や記号を使って装飾する
  2. 文章の塊を意識する
  3. 画像やカルーセルを活用する
  4. 毎日同じ時間に配信する

順に解説していくので、自分のシナリオに問題がないか確認しながら読み進めてください。

▼シナリオ配信の詳しいコツはこちら▼

【反応率UP】Lステップで読まれるシナリオ配信を作る8つの極意!ステップ配信を行うメリットも紹介

>>【反応率UP】Lステップで読まれるシナリオ配信を作る8つの極意!ステップ配信を行うメリットも紹介

1:改行や記号を使って装飾する

LINE公式アカウントを使った配信では、文字のサイズや色を変更したり、細かな装飾ができません。そのため改行や記号を駆使しないと、平坦で読みづらいメッセージになってしまいます。

  • 「・」を使って箇条書きを作る
  • 「☑」を強調したい部分に付ける
  • 「ー」を使って擬似的な段落を作る

この3つを使うだけでもかなり読みやすくなるので、読者を毎配信読了させられるように工夫をこらしてください。

他にもアイデア次第で読みやすくする方法は無限にあるので、内容が入ってきやすいようにしましょう。

また、管理画面上の表記とスマホアプリで実際に表示される画面にはズレがあるので、テスト配信を使って確認するのを忘れないでください。

2:文章の塊を意識する

Lステップを書き上げる際には、文章の塊を意識することがとても大切です。配信する内容全体を意識して、設計図を考えながら作り進めましょう。

  • 発信内容全体を大まかにシナリオ単位で分割する
  • シナリオはテーマ1つ毎にメッセージで分割する
  • LINEの表示される文章は3〜5行程度で改行する

1回の配信につき1テーマに留めておくのは鉄則です。配信する側には簡単な内容でも、読者からすれば新しく覚える内容ばかりなので、混乱してしまう恐れがあります。

読みやすいシナリオを書くには、全体の構成を考えるのも重要です。読者の頭に入りやすい順番と文量を意識して1配信毎に区分してください。

3:画像やカルーセルを活用する

どんなに優れた文章を書くことができたとしても、ずっと文字ばかりでは飽きてしまう読者も出てくる恐れがあります。

内容をより正確かつ魅力的に伝えるためにも、随所に画像やカルーセルを散りばめて、読者を楽しませるような作りを心がけてください。

Lステップの画像やカルーセルには、URLやアクションを設定できます。単に見せるだけではなく、読者を動かすような仕掛けを仕込んでおけば反応率も高まるはずです。

リッチメニューとも組み合わせると、より一層飽きが来ないエンターティンメントにLステップが進化するでしょう。

4:毎日同じ時間に配信する

Lステップの配信は、毎日同じ時間に配信するのが鉄則です。毎日同じ時間に配信が届くと、読むことを読者に習慣づけやすくなります。

配信する時刻も重要で、例えばメインターゲットが会社員の場合、配信すべきは朝の通勤時間です。少し早めの朝6~7時に送っておけば、毎朝通勤の電車内で配信を読むのが日課になってくれる可能性が高まります。

逆に毎日バラバラの配信時間では、読む時間だけでなく場所もバラバラです。習慣づけるのは難しいでしょう。

毎日配信を読む習慣をつけさせるのは、マーケティングによく用いられる心理学の「単純接触効果」を狙っているからです。人間は同じものを何度も目にするとどんなものでもだんだん愛着が湧いてくる生き物で、うまくすればどんどん読者はあなたのファンになっていきます。

有望な見込み客は売上に貢献してくれる可能性が高いので、配信時間は固定しましょう。

毎月の売上を2倍,3倍に増やしていく為のLステップ講座 『Wonderful Step』


LINEマーケティングコンサル日本No. 1講師が直接指導してくれる完全網羅型の講座Wonderful Step(ワンダフルステップ)
  • Lステップのノウハウが凝縮された動画コンテンツ
  • 無制限の質問対応
  • 専用SLACKグループの招待
  • 月に1回のグループ勉強会
  • 2週間に1度の個別zoom相談権利
など、Lステップによるセールス自動化で商品の売上をグングン伸ばしたい方にうってつけです!

【教材はちょっと高いなぁ…】 そんな人は2,480円で各講座を受講体験できる「人生逃げ切りサロン」へ

もし「この教材は自分には早そう……」と感じているなら、まずは人生逃げ切りサロン」へ参加してみませんか?

人生逃げ切りサロンは、約5,000名のメンバーが所属している、フリーランス系のオンラインサロンです。
  • プログラミング
  • 動画編集
  • Webデザイン
  • ライティング
  • ネット物販
など、各界の実力者が集結し、オンライン講座を管理しています。

所属しているだけでプログラミングや動画編集の講座を受講できたり、ビジネスで成功を収めている人と交流できたりと、数多くの特典が魅力です。

参加料金は月額2,480円もしくは年額26,400円とリーズナブルなので、これから「将来を考えてビジネスを始めたい」という方にピッタリ。

ビジネススキルを身につけて、人生を逃げ切りたいと考えている方は、ぜひ加入をご検討ください